top of page
フォーラム記事
intense lab
2022年6月14日
In Dig in! Q&A
アップロードした動画(YouTube等)を流して利用する場合は その店舗がジャスラックと包括契約を結んでいれば弊社楽曲はご利用可能です。 権利は店内BGMと同じになります。 お仕事の受注の際、店内BGMを流す為にジャスラックに使用料を支払っているか一度ご確認していただけますと幸いでございます。 契約していれば弊社楽曲はご利用可能です。 契約していないようであれば別途使用料がかかる恐れがございます。(1回数円程度) ジャスラックのホームページにも記載がございますので併せてご確認くださいませ。 https://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html
0
0
29
intense lab
2022年6月08日
In Dig in! Q&A
弊社の楽曲は全て著作権管理団体に信託しているので 連携している国や地域であれば利用していただくことが可能です。 対象の地域は下記資料からご確認下さい。 またレコード制作者の権利(原盤権)に関しては別途お問い合わせください。 JASRACレパートリーが管理されている国/地域
0
0
32
intense lab
2022年3月14日
In Dig in! Q&A
ダウンロードした楽曲の先頭に「曲順」が付いております。(Ver 1.3以降) 過去にダウンロードした楽曲に曲順を付ける場合は再度ダウンロードが必要です。 詳しい動画説明はこちら
0
0
23
intense lab
2022年3月14日
In Dig in! Q&A
全てのアルバムを一覧で確認できるようになりました。(Ver1.3以降)
アルバムは一括ダウンロードが可能です。
ジャケット写真で気になったものは簡単にダウンロードできます。 Dig in! トップ画面「アルバム一覧」から可能です。 詳しい動画説明はこちら
0
0
17
intense lab
2022年2月17日
In Dig in! Q&A
Dig in!の楽曲再生バーでは、 下記ショートカット機能をご利用いただけます。 より効率的に選曲をすることが可能です。是非お試し下さい。 #gakkyoku #senkyoku #shortcut
0
0
34
intense lab
2021年12月23日
In Dig in! Q&A
Dig in!ではダウンロードした楽曲は”ワークスペース”に入ります。 任意のフォルダを作成し、楽曲を振り分けることで、 より使いやすいようにカスタマイズすることもできます。 詳しい動画説明はこちら
0
0
28
intense lab
2021年12月08日
In Dig in! Q&A
システム必要最低条件は以下の通りです。 Mac OSバージョン:macOS 10.11 (El Capitan) 以降 CPU:Intelプロセッサー(64Bit) メモリー:512MB以上(8G以上推奨) OSバージョン:Windows 7以降(x86、x64対応) CPU:Intelプロセッサー(Pentium® 4) メモリー:512MB以上(8G以上推奨) ※インストールの際にインターネット接続が必要です #suisyou #install #os #mac #windows
0
0
19
intense lab
2021年11月09日
In Dig in! Q&A
音響効果の皆様の意見を基にカテゴリー分けをしております。 映像作品には様々なシーンがある中、主要なものをまとめさせていただきました。 Dig in!トップページ ”楽曲で検索”→「Mood&Style/シーン」から是非検索してみてください。 #mu-do,#sutairu,#mood,#style,#gakkyoku,#kennsaku,#kensaku
0
0
22
intense lab
2021年10月28日
In Dig in! Q&A
Dig in!では楽曲の保存先をいつでも変更することができます。 保存先のフォルダ内で、任意の新しいフォルダを作成し楽曲を移動させたり、曲名の変更も可能です。 詳しい動画説明はこちら #gakkyoku #folder #hensyu
0
0
26
intense lab
2021年10月21日
In Dig in! Q&A
mac版 デスクトップにドラッグし、右クリック→「情報を見る」から確認することができます。 「コメント」からレーベル番号(レコード会社)/ 商品番号 / JASRACコード or Nextoneコードを 確認することができます。 詳しい動画説明はこちら win版 デスクトップにドラッグし、右クリック→「プロパティ」から確認することができます。 「詳細」の"サブタイトル"にレーベル(レコード会社) / 商品番号があり ”著作権”でJASRACコード or Nextoneコードを確認できます。 詳しい動画説明はこちら #kenri,#kennri,#kakunin,#data
0
0
68
intense lab
2021年10月13日
In Dig in! Q&A
JASRACと包括契約を結んでいるサービスであればご自由にご利用いただけます。 また、楽曲はすべてJASRACに登録しております。 販売元は日本レコード協会にも加盟しており テレビ・ラジオ放送・ネット配信使用(YouTubeを除く)に於ける権利処理はクリアしております。 【Youtube利用に関しまして】 昨今弊社の許可なく第三者がYouTubeコンテンツIDに登録し、 広告収入を得ている事案が発生しております。 収益化しているYouTubeチャンネルは収入が入らなくなってしまう可能性がございます。 音響効果の皆様は、クライアント様にご迷惑が掛かることを一番懸念されていることと存じます。 現在社内で調査し、都度コンテンツID登録の異議申し立てを行っております。 弁護士と共に解決に向けて動いておりますが、長期的な時間がかかる事が予想されます。 その間皆様には大変ご不便をお掛けしますが、 収益化しているYoutubeに関して当面の間、YouTubeの利用を控えて頂くようお願い申し上げます。 詳細につきましては別紙をご覧ください。 コンテンツID登録がされてしまった楽曲はこちらで随時調査しております。 その都度お知らせ致します。 今後とも何卒宜しくお願い致します。 #youtube,#kenri,#jasrac,#riyou,#riyo,#gakkyoku,#gakkyouriyo
0
0
228
intense lab
2021年10月11日
0
0
45
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
Digin! トップ画面左上に表示されるバナー広告をご覧下さい。 バナー広告には新譜を掲載しております。 画像部分をクリックしますと隣にアルバムが表示され、すぐにダウンロードすることができます。 #shinpu,#shinsaku,#atarashii,#new
0
0
32
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
新規会員登録の申請が行われてから、1~2営業日以内(土日は営業日外)に申請の承認をしております。 今しばらくお待ちくださいませ。 それ以上経っても承認されない場合にはintenselabサイト右下「お問い合わせ」から ご連絡をお願い致します。 #kaiin,#touroku,#ninsyou,#shinsei,#syounin
0
0
31
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
アプリ内課金はございません。 すべて無料で楽曲をダウンロードすることができます。 ご安心してご利用頂けますので、是非ご活用くださいませ。 #kakin,#muryo,#muryou,#okane,#kane
0
0
65
intense lab
2021年10月11日
0
0
6
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
クラウドマークがついているものは、再度ダウンロードをお願い致します。 クリックすると即時ダウンロードが開始され、ご指定の保存フォルダに入ります。 #cloud,#mark,#kuraudo,#curaudo
0
0
12
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
紺色の欄で右クリック→「+」からフォルダを作成することができます。 ”alt+ドラック”で楽曲を入れることができます。 作成したフォルダの上で右クリック→更にフォルダを作成 / 削除することが可能です。 #foruda,#folder,#kinou
0
0
19
intense lab
2021年10月11日
In Dig in! Q&A
金額をクリックして頂くか、Enterキーで簡単に購入することが可能です。 楽曲のダウンロードは全て無料です。 楽曲を購入する際、初回のみ確認のポップアップが表示されますが、 「□次回から表示しない」にチェックを入れますと、 次回以降は楽曲をクリックするだけですぐに購入することができます。 是非ご活用ください。 #kounyu,#konyu,#gakkyoku
0
0
39
I
intense lab
管理者
その他
bottom of page